12月

10月28日高崎ゆいの家 親子で絵本!
10月28日高崎ゆいの家 親子で絵本!
【10月28日(金)ゆいの家講座】
若いママも おばあちゃんも 赤ちゃんも お子さんも いっしょに
ことばあそび 絵本遊び 高崎近郊の方 遊びにいらして下さい。
お申し込み お問い合わせは ゆいの家 高石様宛にお願いいたします。
http://www.at-ml.jp/70023/
電話 027-344-3732
過去のイベント
10月28日高崎ゆいの家 親子で絵本!
【10月28日(金)ゆいの家講座】
若いママも おばあちゃんも 赤ちゃんも お子さんも いっしょに
ことばあそび 絵本遊び 高崎近郊の方 遊びにいらして下さい。
お申し込み お問い合わせは ゆいの家 高石様宛にお願いいたします。
http://www.at-ml.jp/70023/
電話 027-344-3732
★大盛況のうちに終了いたしました。★【10月8日(土)初の京都公演in高台寺】
これまで外務省招聘の元、和の総合舞台公演で、世界10ヶ国以上を魅了してきた美JAPON。
この度、活動を日本の皆さまにも是非知って頂きたく、日本文化の原点である神社仏閣の一つ高台寺にて、京都公演が実現致します!!
高台寺の方丈前庭をバックに繰り広げられる、モデル、舞踊家、音楽家らが融合して魅せる、世界基準のドラマティックファッションショーです。飯島晶子は朗読と進行役をさせていただきます。
100名様限定で、既にご予約続々と頂いておりますので、お早めのご予約をお勧め致します。
日時:2016/10/8(土) 17時半開場、18時開演
参加費:15,000円 限定100名様
内容:
Beyond KIMONO in 高台寺 ~月と風~
〈第一部〉北山安夫[高台寺・建仁寺の作庭師]による特別講演
〈第二部〉日本を代表する音楽家たちによる即興ライブ
中村明一[尺八奏者]中澤きみ子[ヴァイオリニスト]桜井万祐子[イタリア在住オペラ歌手]
〈第三部〉Beyond KIMONO コスチュームショー
お申し込み方法:完全予約事前振込制になりますので、下記いずれかの方法でご予約くださいませ。
メールアドレス/info@bejapon.jp
電話/080‐2402‐7324
音楽と朗読で未来への平和の祈りを!!!昼夜ともに大勢の皆様のご来場ありがとうございました!!
【日時】2016年8月11日昼14時半 夜18時半
【会場】TOKYO FM ホール
【出演】音楽 谷川賢作 おおたか静流 佐久間大和 大澤よしこ・和音 すがも合唱団
クラーク記念国際高等学校
朗読 飯島晶子 大林隆介 小磯一斉 斎藤直子 黒川公代 岡田久美子
(山中一徳 体調不良のため 小磯一斉に代わりました)
【特別ゲスト】杵屋淨貢 (人間国宝)
MJCアンサンブル(南相馬から)
出演者のプロフィールはこちら!
【演出】 飯田輝雄
【チケット】 前売 3000円 当日 3500円
VOICEK mail@voicek.co.jp fax 03-3998-8254
web予約 カンフェティチケット
(電話予約) 0120-240-540(受付平日10:00~18:00)
被爆ピアノFB https://www.facebook.com/miraihenodengon/
18日Aステージ谷崎潤一郎作「春琴抄」
朗読:飯島晶子 箏:安藤政輝
NPO日本朗読文化協会主催の「朗読の日」
今年は協会設立15周年、年に一度の朗読を愛する協会メンバーの朗読会です。
VoiceKの仲間たちは、「森瑤子の短編集」5編を
飯島晶子は 谷崎潤一郎作「春琴抄」を読ませていただきます。
お箏の安藤政輝先生が共演くださいます。
森瑤子の作品は、男と女、夫と妻、嫁と姑の思わず、にやっと笑ってしまいそうなお話の数々♡
また「春琴抄」は、主人公は盲目の春琴と弟子であり、雇人であり、そして愛人でもあった佐助との、耽美派ならではの小説。マゾヒスト的な部分もあり、只今試行錯誤中♡
お箏の安藤先生は宮城道雄氏の直弟子さんです。
前回チャリティコンサートで宮城道雄のエッセイを読ませていただいたのがきっかけでの共演です。
ぜひ皆様 お運びくださいませ。 そのほかにも協会のメンバーが 様々な作品をお届けいたします。
◆森瑤子短編集 「カマボコとカマス」 奥山啓子
「北風と太陽」 久木崎なお江
「59west 44th NY」前尾津也子
「アリバイ」 中田真由美
「嫁と姑」 斎藤直子
Aステージは 11時開演
◆チケットは、プログラム付で2500円となります。
お申込みは メッセージ、又は info@voicek.co.jp
また各出演者にお願い致します。
是非皆様 ご予定に加えてくださいませ。
赤坂の芸者さん主催の会にて
源氏物語をコラボ!
赤坂の芸者さんで日舞の名手西川鯉よしさん主宰の「伝統と想像の会」に出演させて頂くことになりました!
舞踊と朗読とで「源氏物語の姫君」芸者さんとの共演始めて、ドキドキワクワクです。
「カンテ」「津軽三味線」など盛りだくさんです。
【日時】5月27日(金)午後6時半開場 7時開演
【会場】白金アートグレース 【主催】西川鯉よし(華子)西川鯉枝(金時)
【出演】西川鯉よし・西川鯉枝 飯島晶子 他
【チケット】 30,000円 お食事お飲み物付
【お申込み】飯島宛てのメールへお申込ください。精算は当日受付でお願い致します。
http://www.voicek.co.jp/information/#contact
【日時】5月29日(日)午後2時~3時半 【会場】目白台図書館 TEL 03-3943-5641
【会費】無料(申し込み順30名)
5月15日午前9時受付開始 図書館カウンター又は図書館へ上記お電話でお願い致します。
2016年4月5日18時半開場 19時開演 相模女子大学グリーンホール
お申込み 美japon事務局 http://www.bejapon.jp/#!untitled/c1xt0
ベルギーでの花博のプレイベント 是非い出かけください!
ベルギーは、ゲント花博オープニングイベント参加の予定でしたが
テロの影響を受け、中止となりました。残念です。